
2021年04月06日
森岡いちご商品のご予約受付中!!!

今年も森岡いちごを使用した商品のご予約承ります。2015年から、森岡いちごを使い始めて、今年で7年目となります。
1,魅惑のミルフィーユ(森岡いちごを1・5パック使用)
2,至福の苺ロールケーキ(森岡いちごを1・5パック使用)
3,親愛なるパリブレスト(森岡いちごを1・5パック使用
4,至高のタルト・フレーズ(森岡いちごを2パック使用)
5,究極のショートケーキ(森岡いちごを3パック使用)
森岡いちごの収穫は天候に左右されるので入荷は未定となります、出荷は1~2日前にしかわからないのでご購入希望のお客様は森岡いちご商品をご予約していただき、苺が入荷決定後にこちらから、連絡いたします。受け取り日の指定は出来ませんのでご了承の上、ご予約ください。ですがご予約いただいても苺の収穫量が少ない場合はご購入いただけませんのでご理解のほど、よろしくお願いします。なので絶対欲しい方は早め早めのご予約を。(ご予約が何番目ですとお伝えします。)
無農薬!無肥料!!露地栽培!!!でイチゴを作っている奇跡のやんばるイチゴ農家と言えば、森岡いちご農園さん♬♬♬
露地での栽培に適している『宝交早生』という品種で小さいですがとてつもなく味が濃くて、香りがとても良い♬♬♬実が柔らかいので流通しての販売には向かず、なかなか市場に出回りません。
苺は虫がつきやすく、農薬の使用量が非常に多い果実の代表。森岡さんのところでも有機肥料を与えていた初期は虫が発生したそうです。しかし無肥料にしたところ、そういう被害は目に見えて減り、台風の多い沖縄でまさかの露地栽培での無農薬イチゴ作りに成功されました。
森岡さんが露地にこだわったのは何より苺が大好きで露地の苺の方が明らかに美味しいからだそうです。寒暖差が激しい土地柄なのも、糖度を上げることに繋がっているようです。
苺は与える水分量をコントロールすることで甘さを出すのですが味の濃い苺へのこだわりから、水やりは一切せず、雨も苗の時以外は降ってほしくないくらいだそうです。
露地で燦々と太陽を浴び、畝を高くして、根を深くはらせ土の滋養を存分に吸わせた苺は自然からの贈り物。こんな、苺が沖縄に存在していることを誇りに思う。
森岡いちごとは別ですが国頭村産無農薬いちごを使用した商品のご予約も承ります。
マルグリット・フレーズ(苺のパウンドケーキ)
苺のコンフィチュール
#boulangerieiplus
#boulangerie
#ブーランジェリーアイプラス
#森岡いちご
#無農薬いちご
#無肥料いちご
#露地栽培いちご
#いちごのタルト
#いちごのロールケーキ
#いちごのミルフィーユ
#いちごのパリブレスト
#いちごのショートケーキ
#いちごのコンフィチュール
#いちごのパウンドケーキ
Posted by shima. at 11:23│Comments(0)
│商品案内